神具セット 同じ揃えるなら国産神具を使おうよ

イメージ
神具は国産と外国産が入り乱れているけど、やはり日本製がおすすめ https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html 神具には様々な品質のものがあって、今では外国製の神具もかなり増えてきている時代なので、どこで買えば良いのか、何を選んで良いのか、と迷う人もいるかと思います。 総じて、量販店は外国製、専門店は日本製という棲み分けのようなものがどの業界でもあるかと思いますが、神具、神棚の業界も例外ではありません。 どこの店に行っても扱っているのは粗悪品ばかりというときには、それは量販店のような大量販売を目論んでいる店ばかり巡っているからです。 専門店に行ってみると、、、激安品はありませんが、まともなものが置いてあるはず。 同じセトモノセットにしても、それとなく違う。。。そういうことなんです。   おまかせ工房も業歴が長いので、取り替えてくれるお客さんがとても多くて、でも、違うものでは怒られてしまう。 ここが量販店と専門店の大きな違い。   取り替えることが多い店、何度も同じものを買う人が多い店というのは、品質がある程度一定していないといけないわけです。 その場限りの格安品を売りさばけばいいんだ、、、これではいけないわけ。 すでにどんなモノなのかは買う人はすでに知っているから。 そういうときには「まともなもの」を探している人ですよね。 安かろう悪かろうを選びません。   同じような神具が世の中には溢れていますが、せっかく長く使うものなら、国産神具を使いましょうよ。 日本に居て日本で作られてたものが手元にないなんて・・・おかしい時代だよ。    神具セット https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html   興味のある方は是非ご覧ください。

神棚用ガラスケース そのまま入れて箱宮のように祭れます

 神棚用ガラスケース そのまま入れて箱宮のように祭れます

http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html

このサイズで箱宮神殿は作っていないので、屋根違い三社や通し屋根三社をそのままスボッと入れてもらうために作っているガラスケースです。

箱宮用の神殿というのは屋根の打越が半分ぐらいですが、普通の神棚をそのまま入れてもらうために小型サイズとはいえ、なかなかの大きさがあります。


さらに中型サイズ用というものを作っているので、2サイズの中から選んでいただくことになります。


神棚入れだけではなく、木札を立てかけるように祀り神具なども一通りセットして、きちんと祭っていくのもいいですね。


時には大黒様、恵比寿様用ということで買われていくお客様もいます。

物体ですね、そういうものをダイレクトに置くときなどでも利用できます。


正面は4枚ガラスになっていて、引き戸タイプですがお供えを毎日取り替えるという人の場合、開け閉めが面倒になってきてしまうこともあるので、半開きにしていることもあるようです。


裏面には壁掛け用の吊り下げ金具をセットしているので、この状態のまま天井付近に掛けておくことも可能。


最近では大きな棚板を持っている場合には、棚板にこのまま置くようです。





よく神棚を祭ってみたけど、屋根は付いているんだけど、、、、、屋根が欲しい・・・ということがあります。


屋根に屋根なんて変なことを言うなと思うかもしれませんが、それが天井であればそれが屋根ですね。

つまり、ホコリです、ホコリが積もってしまうのは避けたいときがある。


天井付近であれば汚れもそうそう付きませんが、タンスの上やサイドボードの上など空間があるところで祭っている人達が神殿ケースを求めることもあります。


やっぱり何か入れ物に納めておこうかなぁ~と思ったら、使ってみてください。




神棚用ガラスケース そのまま入れて箱宮のように祭れます
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06105596217918.html




興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

神前幕の取り付け方・結び方

神前幕

龍神破魔矢の置台を探しているのであれば破魔矢立てがおすすめ