神具セット 同じ揃えるなら国産神具を使おうよ

イメージ
神具は国産と外国産が入り乱れているけど、やはり日本製がおすすめ https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html 神具には様々な品質のものがあって、今では外国製の神具もかなり増えてきている時代なので、どこで買えば良いのか、何を選んで良いのか、と迷う人もいるかと思います。 総じて、量販店は外国製、専門店は日本製という棲み分けのようなものがどの業界でもあるかと思いますが、神具、神棚の業界も例外ではありません。 どこの店に行っても扱っているのは粗悪品ばかりというときには、それは量販店のような大量販売を目論んでいる店ばかり巡っているからです。 専門店に行ってみると、、、激安品はありませんが、まともなものが置いてあるはず。 同じセトモノセットにしても、それとなく違う。。。そういうことなんです。   おまかせ工房も業歴が長いので、取り替えてくれるお客さんがとても多くて、でも、違うものでは怒られてしまう。 ここが量販店と専門店の大きな違い。   取り替えることが多い店、何度も同じものを買う人が多い店というのは、品質がある程度一定していないといけないわけです。 その場限りの格安品を売りさばけばいいんだ、、、これではいけないわけ。 すでにどんなモノなのかは買う人はすでに知っているから。 そういうときには「まともなもの」を探している人ですよね。 安かろう悪かろうを選びません。   同じような神具が世の中には溢れていますが、せっかく長く使うものなら、国産神具を使いましょうよ。 日本に居て日本で作られてたものが手元にないなんて・・・おかしい時代だよ。    神具セット https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html   興味のある方は是非ご覧ください。

江戸間 PPござ 人気

江戸間 PPござ 人気

http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/cccfcdcda1.html


江戸間、五八間、本間と日本の住宅に合わせて作っているポリプロピレンの敷物のご紹介。

今回は中でも人気のある「江戸間」。


PPござはいぐざ上敷と作り方が違うので、自由自在の大きさに変えていくことができません。

ということで、江戸間は江戸間、五八間は五八間、本間は本間という具合に区分けしているわけです。


無地だけ本間と五八間が作れますが、これは少し時間がかかります。


江戸間は一番納期としては早いと思いますが、少しぐらい待ってもいいよ、というのであればどれでも大丈夫。


公民館・集会場・公会堂・福祉施設・介護施設・病院・海の家・民宿・幼稚園・保育園・キャンプ場・バンガロー・お花見などあらゆる場所で敷いて使える便利な敷物です。

よくあるブルーシートでは味気ない、もっと人の温かさのようなものを持ち合わせた敷物が必要になる時があります。
水着で座っても半ズボンで座っても痛くない、寝転がっても良いような敷物。
この敷物は上敷きの折り方で織ってますので、多少ですがクッション性、表面張力もありますので防水性(完全ではありません)があります。

おまかせ工房をご贔屓にしていただているお寺併設の幼稚園から、「子供らが寝られる敷物、砂場に敷いてもいい敷物はないか?」という要望から生まれた敷物です。


江戸間?なにそれ?っていう人のために、簡単な説明をしておきたいと思います。


関東一円に多い日本家屋の間取り・・・・・江戸間。

中部地方、関東一部、信越あたりに多い・・・・五八間。

関西一円に多い間取り・・・・本間。

よく関西の部屋は広いよって言われることがありますが、関東の人からみれば同じ6畳でも8畳ぐらいの大きさになる。

まぁ、間取りの名称なのでわかりやすいと思います。




オーダーメイド、サイズオーダーの場合には、どうしてもっていう場合だけ対応しています。

PPござは先にも書きましたが、いぐさ上敷ござとは作り方が違う。

大きさをあわせるときには、片側で寸法調節をする。

だから、見栄えがちょっと悪い。

まぁ、これは特殊な場合なので、ほとんどの方はそういうことはしないで、江戸間、五八間、本間の中で考えます。




江戸間 PPござ 人気
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/cccfcdcda1.html





興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

神前幕の取り付け方・結び方

神前幕

龍神破魔矢の置台を探しているのであれば破魔矢立てがおすすめ